tupichan's billboard hot 100

 このページでは1966年の全米ナンバーワンソングを紹介します(このページついて)。ここ数年、音楽の聞き方が変わって来たことが、チャート集計にも影響を与えているようです。

 2018年から、ストリーミングデータ(音楽配信)の集計方法を変更しました。また、これまではチャートの日付の1週間前の火曜日(つまり11日前)に発表されていましたが、データ集計から発表までの期間が短くなり、日付の4日前に発表され、よりリアルタイムに近い発表になりました。たとえば最新チャートなら2024年3月9日、発表は3月5日となります。(最新の1位はコチラ)。

Billboard.com|2024/03/11更新|



Peak ナンバーワンの期間 ♪ひとつが1週間、5週目毎にです
Song 曲目 / アーティスト
Writter 作詞・作曲 etc.
Action Top10圏内の動き(Top10圏内初登場の日付)
Weeks Hot100内の総週(初登場と最終位のランクと日付)
Hot100 年間チャートの順位




Peak 1966/01/01、01/22 ♪♪
Song The Sounds Of Silence / Simon & Garfunkel
Writter Paul Simon
Action 5(1965/12/25)、1、2、2、1(1966/01/22)
Weeks 14(No. 80; 1965/11/20 - No.33; 1966/02/19)
Top100 No.54 1966


Taken from Album SOUNDS OF SILENCE


Simon & Garfunkel.comSimon & Garfunkel(Billboard Database)


 姉が聴いていたのを何気に聴いてましたっけ。この解りやすいメロディに難解な歌詞。初めて実感できたのは山登りをしていたときのこと。まさに自然の沈黙を感じ、それが耳を圧迫してきました。「あっ、これって沈黙の音?」多分、サイモンはそんな事を言いたかったのではないだろうけど、友だちが「沈黙の音って聞こえるわけないじゃん」と言っていたのを思い出しました。

 この曲のオリジナルはポールのギター伴奏のみ。でもシングルカットにあたり、ボブ・ディランの「Like A Rolling Stone」を担当したメンバーにバックを務めさせ、バンドバージョンに仕立てといいます。映画『卒業』でも使われていました。


☆SOUNDS OF SILENCE(1位、1970/03/07 - 05/09 ♪♪♪♪♪♪♪♪
♪The Sounds Of Silence (1位)








Peak 1966/01/08 - 01/15、01/29 ♪♪♪
Song We Can Work It Out / The Beatles
Writter John Lennon, Paul MaCartney
Action 2(1966/01/01)、1、1、2、1、4、5(1966/02/12)
Weeks 12(No.36 ; 1965/12/18 - No.48; 1966/03/05)
Top100 No.16 1966




The Beatles.comThe Beatles(Billboard chart history)

 邦題を「恋を抱きしめよう」まだアイドルさが残るグループのポップな楽曲で、ジョンの奏でるオルガンが珍しい。

★ビートルズ・ナンバーワン・リスト(1964-1966)
♪I Want to Hold Your Hand (1964)
♪She Loves You (1964)
♪Can't Buy Me Love (1964)
♪Love Me Do (1964)
♭A World Without Love / Peter & Gordon (1964)
♪A Hard Day's Night (1964)
♪I Feel Fine (1965)
♪Eight Days A Week (1965)
♪Ticket To Ride (1965)
♪Help! (1965)
♪Yesterday (1965)
♪We Can Work It Out (1966)







Peak 1966/02/05 - 02/12 ♪♪
Song My Love/ Petula Clark
Writter Tony Hatch
Action 9(1966/01/29)、1、1、4、6、7(1966/03/05)
Weeks 13(No.90 ; 1965/12/25 - No.43; 1966/03/19)
Top100 No.22 1966


Taken from Album MY LOVE


Petula Clark.comPetula Clark(Billboard chart history)



 オープニングからのサビ。しかも耳につくメロディ。永遠のポップスという言葉がピッタリの楽曲だと思います。


☆MY LOVE(68位)
♪My Love(1位)
♪Sign of the Times(11位)


★ペトゥラ・クラーク・ナンバーワン・リスト(1964-1966)
♪Downtown(1964)
♪My Love (1966)








Peak 1966/02/19 ♪
Song Lightnin' Strikes / Lou Christie
Writter Lou Christie, Twyla Herbert
Action 5(1966/02/05)、2、1、2、3、8(1966/03/12)
Weeks 15(No.93 ; 1965/12/25 - No.46; 1966/04/02)
Top100 No.23 1966


Taken from Album LIGHTNIN'_STRIKES


Lou Christie.comLou Christie(Billboard chart history)



 ものすごい高音(ファルセット)のうた、というのが最初にこの曲を聞いた時の印象… 結構アルバムカバーなんて、凝ってたりする。


☆LIGHTNIN'_STRIKES(103位)
♪Lightnin' Strikes(1位)








Peak 1966/02/26 ♪
Song These Boots Are Made for Walkin' / Nancy Sinatra
Writter Lee Hazlewood
Action 2(1966/02/19)、1、2、2、3、4、8(1966/04/02)
Weeks 11(No.74 ; 1966/01/22 - No.34; 1966/04/23)
Top100 No.13 1966


Taken from Album BOOTS


Nancy Sinatra.comNancy Sinatra(Billboard Database)


 エンター・テイメント界のドン、フランシスことフランク・シナトラの娘さんです。


☆BOOTS(5位)
♪These Boots Are Made for Walkin' (1位)








Peak 1966/03/05 - 04/02 ♪♪♪♪
Song Ballad of the Green Berets/ SSgt Barry Sadler
Writter Robin Moore, Staff Sgt. Barry Sadler
Action 10(1966/02/19)、3、1、1、1、1、1、5、7(1966/04/16)
Weeks 13(No.87 ; 1966/02/05 - No.20; 1966/04/30)
Top100 No.1 1966


Taken from Album
BALLADS OF THE GREEN BERETS


SSgt Barry Sadler(Billboard Database)


 邦題「悲しき戦場」は、年間チャート1位というおまけまで付く大ヒットとなりました。一体何がそうさせたのでしょうか?曲調とは裏腹に、本人のがベトナム戦争での体験談です。しかも行進曲風で曲調だけ聴けば順風満帆のような感じに聞こえてきます。 が、しかし・・・ 当時はまさにそんな時代背景があっての大ヒットでした(私はまだ生まれていない・・・)。


☆BALLADS OF THE GREEN BERETS(1位)
♪Ballad of the Green Berets (1位)








Peak 1966/04/09 - 04/23 ♪♪♪
Song (You're My) Soul And Inspiration / The Righteous Brothers
Writter Barry Mann, Cynthia Weil
Action 8(1966/03/26)、3、1、1、1、2、4、6(1966/05/14)
Weeks 13(No.90 ; 1966/03/05 - No.33; 1966/05/28)
Top100 No.3 1966


Taken from Album
SOUL AND INSPIRATION


The Righteous Brothers.comThe Righteous Brothers(Billboard chart history)



 1965年に続き2曲目のナンバーワンで、プロデューサーがフィル・スペクターからビル・メドレーに。(上のカバー写真左側。次に彼を見るのは1987年…


★SOUL AND INSPIRATION(7位)
♪(You're My) Soul And Inspiration(1位)


★ライチャス・ブラザーズ・ナンバーワン・リスト(1965-1966)
♪You've Lost That Lovin' Feelin'(1965)
♪(You're My) Soul And Inspiration(1966)








Peak 1966/04/30♪
Song Good Lovin / The Young Rascals
Writter Rudy Clark, Arthur Resnick
Action 9(1966/04/16)、6、1、2、2、3、8(1966/05/28)
Weeks 14(No.86 ; 1966/03/12 - No.29; 1966/06/11)
Top100 No.17 1966


Taken from Album THE YOUNG RASCALS


The Young Rascals(Billboard Database)



 シングル盤には「4月30日付ビルボード誌第1位にランク!」ってあります(笑)デビューアルバムからのトップですが、オリジナルはレミー・B・グッド(1965)、オリンピックス(1965)が先行していた楽曲です。ノリノリのブルーアイドソウルですが、エドサリバンショーなんかの演奏シーン見ていると、まるでコミック・バンドのようなノリで目を惹きます。






Peak 1966/05/07 - 05/21 ♪♪♪
Song Monday, Monday / The Mamas & The Papas
Writter John Phillips
Action 10(1966/04/23)、3、1、1、1、3、6、7(1966/06/11)
Weeks 12(No.79 ; 1966/04/09 - No.41; 1966/06/25)
Top100 No.7 1966




The Mamas & The Papas.comThe Mamas & The Papas(Billboard chart history)



 こうした四声のコーラスを聴くと、一気に何十年もトリップしてしまいそうな感覚に陥ります。私が彼らを聞くきっかけとなったのは、コマーシャルで使われていた♩カリフォルニア・ドリーミンの物悲しい雰囲気の楽曲。

☆IF YOU CAN BELIEVE YOUR EYES AND EARS(1位、1966/05/21 ♪)
♪Monday, Monday(1位)
♪California Dreamin'(4位)







Peak 1966/05/28 - 06/04 ♪♪
Song When A Man Loves A Woman / Percy Sledge
Writter Calvin Lewis, Andrew Wright
Action 9(1966/05/14)、4、1、1、4、4(1966/06/18)
Weeks 13(No.100 ; 1966/04/09 - No.29; 1966/07/02)
Top100 No.20 1966

Taken from Album
WHEN A MAN LOVES A WOMAN


Percy Sledge(Billboard chart history)



 邦題「男が女を愛する時」切実なる思いが伝わって来る歌唱が聴きどころの名演、名曲です。


☆WHEN A MAN LOVES A WOMAN(2位)
♪When A Man Loves A Woman







Peak 1966/06/11 - 06/18 ♪♪
Song Paint It, Black / The Rolling Stones
Writter Mick Jagger, Keith Richards
Action 4(1966/05/28)、3、1、1、3、4、9(1966/07/09)
Weeks 11(No.48 ; 1966/05/14 - No.36; 1966/07/23)
Top100 No.21 1966




The Rolling Stones.comThe Rolling Stones(Billboard chart history)

 ストーンズらしい一曲。邦題「黒くぬれ!」エキゾチックな感じがまた嫌らしいというか何というか・・・ 彼らじゃなきゃ出来ない、そんな佳曲。



★ローリング・ストーンズ・ナンバーワン・リスト(1965-1966)
♪(I Can't Get No) Satisfaction(1965)
♪Get Off Of My Cloud (1965)
♪Paint It, Black (1966)








Peak 1966/06/25、07/09 ♪♪
Song Paperback Writer / The Beatles
Writter John Lennon, Paul MaCartney
Action 1(1966/06/25)、2、1、5、6(1966/07/23)
Weeks 10(No.78 ; 1966/04/16 - No.44; 1966/07/09)
Top100 No.28 1966




The Beatles.comThe Beatles(Billboard chart history)

 今回もアルバムには収録されなかったシングル。個人的にはB面の♩Rainのハーモニーに惹かれます。それにしてもポールのトリッキーなベースはA面だろうとB面だろうと惜しみなく炸裂していて気持ちいいですねぇ。

★ビートルズ・ナンバーワン・リスト(1964-1966)
♪I Want to Hold Your Hand (1964)
♪She Loves You (1964)
♪Can't Buy Me Love (1964)
♪Love Me Do (1964)
♭A World Without Love / Peter & Gordon (1964)
♪A Hard Day's Night (1964)
♪I Feel Fine (1965)
♪Eight Days A Week (1965)
♪Ticket To Ride (1965)
♪Help! (1965)
♪Yesterday (1965)
♪We Can Work It Out (1966)
♪Paperback Writer (1966)







Peak 1966/07/02♪
Song Strangers In The Night / Frank Sinatra
Writter Bert Kaempfert, Charles Singleton, Eddie Snyder
Action 10(1966/06/04)、6、5、2、1、3、6(1966/07/16)
Weeks 15(No.90 ; 1966/05/07 - No.44; 1966/08/13)
Top100 No.15 1966


Taken from Album STRANGERS IN THE NIGHT


Frank Sinatra.comFrank Sinatra(Billboard chart history)


 邦題「夜のストレンジャー」を作曲したバート・ケンプフェルトは自らもサックスによるインストゥルメンタルで全米ナンバーワンを保持している作曲家です。この曲は映画『ダイヤモンド作戦』のために作曲され、エンターテイメント界の帝王が大ヒットさせたもの。

♪ドゥビドゥビドゥ~ オーケストラをバックに朗々と歌うフランシス。スクリーンが目の前に迫ってくるようなアレンジです。


☆STRANGERS IN THE NIGHT(1位、07/23♪)
♪Somethin' Stupid(1位)
♪The World We Knew (Over and Over)(30位)
♪This Town(53位)

★バート・ケンプフェルト・ナンバーワン・リスト(1961-1966)
♪Wonderland By Night / Bert Kaempfert(1961)
♭Strangers In The Night / Frank Sinatra(1966)









Peak 1966/07/16- 07/23♪♪
Song Hanky Panky / Tommy James & the Shondells
Writter Jeff Barry, Ellie Greenwich
Action 6(1966/07/02)、4、1、1、2、7(1966/08/06)
Weeks 12(No.75 ; 1966/06/04 - No.33; 1966/08/20)
Top100 No.19 1966


Taken from Album HANKY PANKY



Tommy James.comTommy James(Billboard chart history)

 1980年にジョーン・ジェットもカヴァーした古典(笑)。当時のサイケデリックさが抜きんでた雰囲気を持っています。


☆HANKY PANKY(46位)
♪Hanky Panky(1位)










Peak 1966/07/30 - 08/06♪♪
Song Wild Thing / The Troggs
Writter Chip Taylor
Action 6(1966/07/09)、2、2、1、1、4、4、6(1966/08/27)
Weeks 11(No.75 ; 1966/06/25 - No.31; 1966/09/03)
Top100 No.24 1966





The Troggs.comThe Troggs(Billboard Database)


 1988年にヘヴィ・メタル・アーティストを従えて、コメディアンとして人気者の故 サム・キニソンがカヴァーにワクワクしました(←洋楽ファン、ヘビメタ・ファンは必見です。何人のアーティストがわかりますかな?)。これがこの曲を初めて聞いたバージョン。その後、マドンナ主演の映画『メジャー・リーグ』(1989)で一気に知名度が上がり、実際にMLBでも使用されるようになり、世界的なメロディに育ったかもしれません。

  で、このトロッグスがオリジナルかと思いきや、全米ナンバーワンの前年にワイルドワンズがオリジナルだったという衝撃!(笑)ネチョ〜っとした感じ。チャートにはランクインせず。








Peak 1966/08/13 - 08/27♪♪♪
Song Summer In The City / The Lovin' Spoonful
Writter Mark Sebastian, Steve Boone
Action 7(1966/07/30)、3、1、1、1、2、5(1966/09/10)
Weeks 11(No.53 ; 1966/07/16 - No.37; 1966/09/24)
Top100 No.11 1966



John Sebastian.comThe Lovin' Spoonful(Billboard chart history)

 ソロとしてのナンバーワンヒットを後に放つことになるジョン・セバスチャンが、60年代に放ったヒット曲で、当時は「グッド・ミュージック」と呼ばれていました。アメリカ人が忘れかけていた心を呼び覚ましてくれるようなトラッドを信条としていたのです。
 









Peak 1966/09/03♪
Song Sunshine Superman/ Donovan
Writter Donovan Leitch
Action 10(1966/08/20)、5、1、2、3、3、9(1966/10/01)
Weeks 13(No.90 ; 1966/07/30 - No.50; 1966/10/22)
Top100 No.26 1966

Taken from Album SUNSHINE SUPERMAN


Donovan.comDonovan(Billboard chart history)

 英国のボブ・ディランと呼ばれたこともあるドノヴァン。そのボブでさえ成し遂げていない全米ナンバーワンになったこの曲は、日本でもCM等に使われています。私が彼に注目したのは、リック・ルービンがプロデュースした1996年の『SUTRAS』から。
 
★SUNSHINE SUPERMAN(11位)
♪Sunshine Superman(1位)









Peak 1966/09/10 - 09/17 ♪♪
Song You Can't Hurry Love/ The Supremes
Writter Brian Holland, Lamont Dozier, Edward Holland
Action 7(1966/08/27)、4、1、1、2、2、8、10(1966/10/15)
Weeks 13(No.66 ; 1966/08/13 - No.50; 1966/10/22)
Top100 No.8 1966


Taken from Album THE SUPREMES A' GO-GO



The Supremes.comThe Supremes(Billboard chart history)


 邦題「恋はあせらず」を最初に聴いたのは、一人何役もこなしたVPが笑えたフィル・コリンズのカバーでした。 この3年間で6曲のナンバーワンに輝いたのは12曲のビートルズについで最多。


☆THE SUPREMES A' GO-GO(1位、1966/10/22 - 10/29 ♪♪)
♪You Can't Hurry Love (1位)
♪Love is Like an Itching in My Heart (9位)


★シュープリームス・ナンバーワン・リスト(1964 - 1966)
♪Where Did Our Love Go (1964)
♪Baby Love (1964)
♪Come See About Me (1964/1965)
♪Stop! In The Name Of Love(1965)
♪I Hear A Symphony(1965)
♪You Can't Hurry Love (1966)

★ホーランド=ドジャー=ホーランド・ナンバーワン・リスト(1964-1966)
♭Where Did Our Love Go / Diana Ross & The Supremes(1964)
♭Baby Love / Diana Ross & The Supremes(1964)
♭Come See About Me / Diana Ross & The Supremes(1964)
♭Stop! In The Name Of Love / Diana Ross & The Supremes(1965)
♭Back In My Arms Again / Diana Ross & The Supremes(1965)
♭I Can't Help Myself / The Four Tops(1965)
♭I Hear A Symphony / Diana Ross & The Supremes(1965)
♭You Can't Hurry Love / Diana Ross & The Supremes(1966)








Peak 1966/09/24 - 10/08 ♪♪♪
Song Cherish / The Association
Writter Terry Kirkman
Action 4(1966/09/17)、1、1、1、2、4(1966/10/22)
Weeks 14(No.66 ; 1966/08/27 - No.44; 1966/11/26)
Top100 No.2 1966


Taken from Album
AND THEN... ALONG COMES THE ASSOCIATION



The Association.comThe Association(Billboard Database)


 1966年の年間2位にまで大ヒットしたコーラスワークの美しい楽曲。とはいえ、なんか影が薄く感じてしまうのは、この曲の前後のポップ・ソングのせいでしょうか? 非常に影の薄い名曲ですが、耳に優しい名曲。


☆AND THEN... ALONG COMES THE ASSOCIATION(5位)
♪Cherish (1位)
♪Along Comes Mary (7位)








Peak 1966/10/15 - 10/22 ♪♪
Song Reach Out I'll Be There / The Four Tops
Writter Brian Holland, Lamont Dozier, Edward Holland
Action 10(1966/09/24)、7、2、1、1、3、4(1966/11/05)
Weeks 15(No.82 ; 1966/09/03 - No.47; 1966/12/10)
Top100 No.4 1966


Taken from Album REACH OUT



The Four Tops(Facebook)The Four Tops(Billboard Database)


 サビの部分がめっちゃカッコイイ曲。シュープリームスでヒット曲を量産しているチームによる楽曲で、フォートップスにとって2曲目のナンバーワンソングも彼らのペンによる。


☆REACH OUT(14位)
♪Reach Out I'll Be There (1位)
♪Standing In The Shadows of Love(6位)


★フォートップス・ナンバーワン・リスト(1965-1966)
♪I Can't Help Myself(1965)
♪Reach Out I'll Be There(1966)

★ホーランド=ドジャー=ホーランド・ナンバーワン・リスト(1964-1966)
♭Where Did Our Love Go / Diana Ross & The Supremes(1964)
♭Baby Love / Diana Ross & The Supremes(1964)
♭Come See About Me / Diana Ross & The Supremes(1964)
♭Stop! In The Name Of Love / Diana Ross & The Supremes(1965)
♭Back In My Arms Again / Diana Ross & The Supremes(1965)
♭I Can't Help Myself / The Four Tops(1965)
♭I Hear A Symphony / Diana Ross & The Supremes(1965)
♭You Can't Hurry Love / Diana Ross & The Supremes(1966)








Peak 1966/10/29 ♪
Song 96 Tears / ? & the Mysterians
Writter Rudy Martinez
Action 8(1966/09/24)、6、3、3、2、1、2、3、8(1966/11/19)
Weeks 15(No.75 ; 1966/09/03 - No.41; 1966/12/10)
Top100 No.5 1966


Taken from Album 96 TEARS



? & the Mysterians.net? & the Mysterians(Billboard Database)


 プリンスも名前を改めマークで呼ぶよう求めたことがありましたが、彼らはその元祖といえるのかもしれませんねぇ。バンド名はクエスチョンマーク・アンド・ミステリアンズ。いかにもサイケデリック全盛期の雰囲気を持っています。

 いわゆる一発屋にカテゴライズされてしまいますが、Hot100には「96つぶ」を含め4曲エントリーしています。


☆96 TEARS (66位)
♪96 Tears (1位)
♪I Need Somebody(22位)







Peak 1966/11/05 ♪
Song Last Train To Clarksville / The Monkees
Writter Tommy Boyce, Bobby Hart
Action 6(1966/10/08)、4、3、2、1、2、4、7、10(1966/12/03)
Weeks 15(No.67 ; 1966/09/10 - No.43; 1966/12/17)
Top100 No.6 1966

Taken from Album THE MONKEES


The Monkees.comThe Monkees(Billboard chart history)


 邦題が程よい感じのアイドルっぽさをかもしています。これが彼らのデビュー曲。イギリスからのインヴェンションに対抗すべく「作られた」アイドルが大成功した形になりますねー。 ちょっとハードっぽい雰囲気の楽曲もいい感じ。
 

☆THE MONKEES(1位、1966/11/12 - 1967/02/04 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪)
♪Last Train To Clarksville (1位)









Peak 1966/11/12 ♪
Song Poor Side Of Town/ Johnny Rivers
Writter Johnny Rivers, Lou Adler
Action 7(1966/10/22)、4、3、1、5、5、9(1966/12/03)
Weeks 15(No.90 ; 1966/09/17 - No.39; 1966/12/24)
Top100 No.9 1966

Taken from Album CHANGES


Johnny Rivers.comJohnny Rivers(Billboard Database)


 1964年にチャック・ベリーの♪メンフィスを2位に送り込み、今回は自作でトップに立ちました。
 

☆CHANGES
♪Poor Side Of Town (1位)









Peak 1966/11/19 - 11/26 ♪♪
Song You Keep Me Hangin' On / The Supremes
Writter Brian Holland, Lamont Dozier, Edward Holland
Action 7(1966/11/12)、1、1、3、5、5(1966/12/17)
Weeks 12(No.68 ; 1966/10/29 - No.50; 1967/01/14)
Top100 No.30 1966


Taken from Album
THE SUPREMES SING HOLLAND-DOZIER-HOLLAND



The Supremes.comThe Supremes(Billboard chart history)


 こちらも彼女たちの名曲。最初に聴いたのは、キム・ワイルドが1987年にカヴァーし、全米ナンバーワンに輝いた曲でした。


☆THE SUPREMES SING HOLLAND-DOZIER-HOLLAND(6位)
♪You Keep Me Hangin' On (1位)
♪Love Is Here And Now You're Gone (1位)


★シュープリームス・ナンバーワン・リスト(1964 - 1966)
♪Where Did Our Love Go (1964)
♪Baby Love (1964)
♪Come See About Me (1964/1965)
♪Stop! In The Name Of Love(1965)
♪I Hear A Symphony(1965)
♪You Can't Hurry Love (1966)
♪You Keep Me Hangin' On (1966)

★ホーランド=ドジャー=ホーランド・ナンバーワン・リスト(1964-1967)
♭Where Did Our Love Go / Diana Ross & The Supremes(1964)
♭Baby Love / Diana Ross & The Supremes(1964)
♭Come See About Me / Diana Ross & The Supremes(1964)
♭Stop! In The Name Of Love / Diana Ross & The Supremes(1965)
♭Back In My Arms Again / Diana Ross & The Supremes(1965)
♭I Can't Help Myself / The Four Tops(1965)
♭I Hear A Symphony / Diana Ross & The Supremes(1965)
♭You Can't Hurry Love / Diana Ross & The Supremes(1966)
♭Reach Out I'll Be There / The Four Tops(1966)
♭You Keep Me Hangin' On / Diana Ross & The Supremes(1966)








Peak 1966/12/03、12/17-12/24 ♪♪♪
Song Winchester Cathedral / The New Vaudeville Band
Writter Geoff Stephens
Action 6(1966/11/12)、3、3、1、3、1、1、3、4、8(1967/01/14)
Weeks 15(No.66 ; 1966/10/29 - No.44; 1967/02/04)
Top100 No.18 1966

Taken from Album WINCHESTER CATHEDRAL


The New Vaudeville Band.comGeoff Stephens.com

The New Vaudeville Band(Billboard Database)

 邦題「ウィンチェスターの鐘」1960年代にあってなにやら郷愁を感じてしまうサウンドが魅力的なポップス。口笛なんかも良い味を出してます。この曲をレコーディングするためにだけ集まったら、ヒットしてしまったという展開だったそうです。個人的には70年代の日本のテレビドラマとか思い出しちゃいます。『ありがとう』(水前寺清子主演)、『奥様は18歳』(岡崎友紀主演)とか。ああ、懐かしい!
 









Peak 1966/12/10 ♪
Song Good Vibrations/ The Beach Boys
Writter Brian Wilson, Mike Love
Action 4(1966/11/12)、2、2、2、1、3、8(1967/12/24)
Weeks 14(No.81 ; 1966/10/22 - No.47; 1967/12/10)
Top100 No.33 1966



The Beach Boys.comThe Beach Boys(Billboard chart history)



 ビーチ・ボーイズにとって、これが「しばらく」最後のナンバーワンソング。次にこのポジションにやってくるのは22年後の「Kokomo」までお待ちを!(笑)

☆THE BEACH BOYS TODAY!(6位)
♪When I Grow Up (To Be A Man) (9位)
♪Help Me, Rhonda (1位)
♪Dance, Dance, Dance (8位)

★ビーチ・ボーイズ・ナンバーワン・リスト(1964-1966)
♪I Get Around (1964)
♪Help Me, Rhonda (1965)
♪Good Vibrations (1966)

★ブライアン・ウィルソン・ナンバーワン・リスト(1963-1966)
♭Surf City/ Jean And Dean(1963)
♪I Get Around/ The Beach Boys(1964)
♪Help Me, Rhonda/ The Beach Boys (1965)
♪Good Vibrations/ The Beach Boys (1966)







Peak 1966/12/31-1967/02/11 ♪♪♪♪♪♪
Song I'm A Believer/ The Monkees
Writter Neil Diamond
Action 8(1966/12/17)、3、1、1、1、1、1、1、1、2、4、10(1967/03/04)
Weeks 14(No.44 ; 1966/12/10 - No.43; 1967/03/18)
Top100 No.5 1967

Taken from Album MORE THE MONKEES


The Monkees.comThe Monkees Band(Billboard Database)

Neil Diamond.com


 個人的にはソングライターとしてニール・ダイヤモンドが脚光を浴びた一曲として注目しています。この頃は、シングル、アルバム共に全米を旋風のモンキーズでした。アルバムチャートはファーストからセカンド・アルバムまで27週に渡りトップを独占状態。『THE MONKEES』で、続くセカンドは『MORE...』 で、わかりやすいのですが、日本版はタイトルを変更してのリリース。色々と苦労が伺えます。
 

☆MORE OF THE MONKEES(1位、1967/02/11 - 06/10 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪)
♪I'm A Believer(1位)
♪(I'm Not Your) Steppin' Stone(20位)








1966年度第9回グラミー主要四部門受賞アーティストおよび作品
♪Record Of The Year ; Up, Up And Away/5th Dimension
♪Album Of The Yearr ; Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band/The Beatles
♪Song Of The Year ; Up, Up And Away/5th Dimension
♪Best New Artist ; Ode To Billie Joe/Bobbie Gentry
 




 ビルボードでナンバーワンソングになったかならなかったかは、「金メダルと銀メダル」の違いほどの差があるようです。たかがチャート上の話ですが、聴き手も「1位」と「2位」を意識させられてしまいます(私か? メディアに踊らされてるなぁ)。さて、コチラ(1966)ページでは全米ナンバーワンになれなかった曲を紹介します。




もどる1966年レビューアルバムチャート


home(一番星のなる木)