|
|
|
2月9日 「M51」
屈折80ミリだと2つの光芒が並び、それが分離しているが、反射120ミリでは、目をそらしかげんで時々渦の様子や、2つの光芒が繋がっている姿が確認できる。視野に入ったとたん思わず「おっ!!」と声を出してしまったほど、この微かなのにはっきりとした姿は感動的だ。2000万光年彼方の銀河の姿を、今こうしてみていると思うと時間の流れの偉大さを感じる。
観測をはじめる前に、縁側でラーメンを食べていたら1等級の明るい流星が飛び、M51を覗いていたら人工衛星が視野内を横切り、明け方が近いことを知らせてくれた。夜半までは霙まじりの雨だったのに、今では雨上がりの美しい星空になった。今日、他に獅子の足下の3つの銀河とM104、M13、M54、いくつかの二重星を見た。
|
|
|
 |
 |
|
|
屈折80ミリ24倍(天)
|
|
反射120ミリ28倍
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|