星と天界の音楽と(星のソムリエのブログ)


 
- - - 
 
 - - -

 
- - - 
 
フラムスチード星表完成(フラムスチード)
 
ボローニャ天文台設立

 
- - - 
 
- - - 
 
 - - -

 
「クリスマス・カンタータ」作曲(D.スカルラッティ)
  海上で経度決定のための時計考案(ハリソン)
  水銀温度計発明(ファレンハイト)

 
「(フランクフルト)ソナタ Op.1」出版(テレマン)
 
明るい星々よ、煌きたまえ RV625(ヴィヴァルディ)
   - - -

 
フェリーチェ・ジャルディーニ(Felice Giardini) 誕生 
  オーロラと電荷の関係を示唆(ハリー)

 
テムズ川で「水上の音楽」演奏(ヘンデル)
  仮想変位の原理(ベルヌーイ)

 
- - - 
  恒星の固有運動発見(ハリー)
 
フラムスチード星表出版(フラムスチード)

 
- - - 
  火星の見かけの極と極冠の中心が一致しないことに注目(マラルディ)
  放物面金属鏡製作(ハドリー)

 
- - - 
  宇宙無限説を発表(ハリー)
  複素数発明(ドモアブル)


1701 - 1710天文学史と音楽史1721 - 1730

〜 参考資料 〜

♪ 音楽史 ♪

クラシック作曲家辞典(監修:中川原理/フェニックス企画編)
クラシック作曲家大全(監修:ジョン・バロウズ、日本語監修:芳野靖夫/日東書院)
詳説総合音楽史年表(皆川達夫、倉田善弘監修/教育芸術社)


★ 天文学史 ★

星の年表(斉田博/誠文堂新光社)
天文学事典(公益社団法人 日本天文学会)
天文学史(中山茂編/恒星社)
天文学人名辞典(中山茂編/恒星社)
星百科大事典(リチャード・バーナム著/斉田博訳/地人書館)
宇宙の謎(ポール・マーディン/冨永星訳/岩波書店)
科学の歴史 科学万博ーつくば'85出版(日本アイ・ビー・エム株式会社)
江戸の化学大図鑑(河出書房新社)
彗星探検(縣秀彦/二見書房)


「ペルセウス座流星群」
Photo by tupichan 2018.


星、宇宙がテーマの音楽集

もどる(天文学史と音楽史)home(一番星のなる木)