ウィンダム・ヒルの掲示板
フィリップ・アーバーグ(Philip Aaberg)

 1949年(ジョージ・ウィンストンと同年)モンタナ州チェスター出身。幼少期のモンタナ(ウィンダム・ヒルはモンタナがキーワードです)の大自然豊かな土地で過ごしたことが、のちの彼の作曲の面や演奏に大きな影響をあたえました。

 ピアニストとしての出発は7歳(!)でピアノ・ソロ・コンサートを開き、14歳からロックに目覚めバンド活動を始めていました。その頃、平行してクラシック・ピアノの習練に励み、16歳の頃にはいくつかのオーケストラと共演。ハーバード大学で音楽理論と、室内楽を専攻、レナード・バーンスタイン奨学資金を受けました。クラシックの道を歩んでいきますが、ロックやカントリーなどのバンド活動を続け、エルビン・ビショップ、ピーター・ガブリエル、トム・ジョンストン、ジュース・ニュートン、ジョン・ハイアット、そして南こうせつにいたるまで、ウィンダム・ヒル・デビューまでの間、フィル・アーバーグとして実に40枚以上にも及ぶセッション経歴を持つに至りました。 日本デビューは『』の中の一ピアニストとして、また『ウィンター・コレクション』でしたが、そのあと『植村直己物語』では、メインコンポーザーとして印象的な演奏を聴かせてくれました。

 ウィンダム・ヒルでのフィルの存在は、日本では、ほとんどのピアニストと同じように“第二のジョージ・ウィンストン”などと紹介されることもありますが、確かに育った環境や土壌は同じでも、共通点がいくつか見つかるとはいえ両者のスタイルは全く異なります。また、ジョージが最も尊敬する作曲家としてフィルの曲を演奏しています。そして彼のアルバムの賛辞には必ずフィルの名前を見つけることができるのです。

 現在はウィンダム・ヒルという存在自体が、過去のアルバムのカタログとして残っている程度で、レーベルの活動を停止しています。ただ、コンサートとしては“Summer Solstice Concert”や“Winter Solstice Concert”が続いていて、フィルは常連アーティストとして参加しています。

 また、フィルはSweetgrass Musicという自身のレーベルを立ち上げ、ウィンダム・ヒルからリリースされた最後のアルバム『CINEMA』以降、コンスタントに新作を発表しています。学生時代に専攻した室内楽の経験が、ピアニストとして様々なプロジェクトに参加しています。たとえばJimmy Fox、Darol AngerとのThe Metis Projectやダロール・アンガー、Eugine FriesenとThe Prairie Trio、Newgrangeとしてのグループ活動などで活躍しています。



HIGH PLAINS(1985)
01. Marias River Breakdown
02. Montana Half Light
03. Lou Ann
04. Remembering This Place
05. Westbound
06. High Plains
07. Big Open
08. Spring Creek
09. Three from the Hills
0000 -Sweetgrass
0000 -Once It's Gone
0000 -In Every Direction
10.Going-To-The-Sun
CD Only Bounus Track
11.Reflections
12.No Wonder They Sing

 リリース前にジョージ・ウィンストンが絶賛していた(発売前にジョージがコメントを寄せるほどで、今もフィリップの楽曲をレコーディングしたりとお気に入りの作曲家)ピアニストだったこともあり、大らかなジャケットに、またまた私自身が刺激を受けました。アルバムタイトル曲は『ウィンター・コレクション』でもリリースされていたが、こちらがオリジナル。

レビュー





OUT OF THE FRAME(1988)
01.Walking Through Walls
02.Out of the Frame
03.Nevertheless, Hello
04.Swoop
05.Call and Response
06.Elegy
07.Before Barbed Wire
08.Words Over Water
09.Full Court Pickup
10.Surround
11.Blues Horses
12.The Wedding

 1stがピアノソロだったのに対して、3年ぶりの新作はピアノソロ7曲、アンサンブル5曲という構成です。オープニングでは一変ドラムスをバックにブルージーなピアノ演奏を見せますが、前作と変わらず叙情的な曲からブルースを感じさせる曲が加わり、ショートムービーを見ているような印象的な曲が多いことに気づかされます。このアルバムには箱根で聴かせてくれた“The Wedding”が含まれています。

レビュー





PPRIGHT(1989)
01.Upright
02.As If We Didn't Know
03.Every Deep Dream
04.Slow Dance
05.Oh, Yes
06.Welcome to the Church of St.Anytime
07.New Life, New Blues
08.Why
09.Not Wot I Thot
10.Frogman
11.he View From Pony, Montana
12.Crying Smile
13.Slow Dance (Piano reprise)
14.Thanks

 ウィリアム・アッカーマンのプロデュース。前作で行われたセッション的なレコーディングがさらに発展し、フィルのキャリアの集大成とも言えるアンサンブルが楽しめます。アッカーマンがプロデュースした(今のところ)最初で最後のセッション。クリアな音が気持ちよいアルバム。




CINEMA(1992)
01.Cinema Paradiso
02.Sentimental Walk
03.Andante Cantabile
04.Last Dance/Dexter's Tune
05.Theme For Naomi Uemura
06.Heaven's Gate
07.Love Theme form Romeo And Juliet
08.Madame Sosthene
09.While Thinkin About Her Again/First Youth/Maturity
10.Converation At The Soda Fountain
11.Story Our Town
12.High Plains
13.From Foreign Lands And People
14.Dr.Sayer

 今までオリジナルアルバムばかりだったフィルが心機一転して映画音楽をレコーディング。自作のメロディも含め、ピアノソロの旋律が美しい曲ばかりが収められています。ウィンダム・ヒルというレーベルの新たな一面をも感じさせます。

レビュー



名盤ガイドもどる(Windham Hill)

home(一番星のなる木)