星と天界の音楽と(星のソムリエのブログ)

清明(2022年4月5日) 太陽黄経15度




“万物発して清浄明潔なれば、此芽は何の草としれる也” とあります。 清明とは清浄明潔を略したもので、 万物に生き生きとした気がみなぎってくる頃です。 清新明朗、曇りのない溌剌とした春気。 咲き競う百花が匂う時です。

 

天文学的には 太陽が黄経15度を通過する時をいいます。
(2024/04/04/16h02m)





 

穀雨(2022年4月20日)太陽黄経30度

 



【暦便覧】には、 “春雨降りて百穀を生化すれば也” とあります。穀雨とは百穀を潤す春雨のこと。 準備が整った田畑を浸す雨は 穀物の生長に効果をもたらします。 雨の恵を受けたい黒い土からは、 「春の汗」を誘う陽炎がたちのぼる頃です。

天文学的には 太陽が黄経30度を通過する時をいいます。
(2024/04/19/23h02m)

 

 

~参考書~
暦の風景(SEISEISHA) ISBN4-88350-030-6:野呂希一・荒井和生
雨の名前(小学館) ISBN4-09-681431-8:高橋順子・佐藤秀明
風の名前(小学館) ISBN4-09-681432-6:高橋順子・佐藤秀明
理科年表2023
(丸善) ISBN978-4-621-30737-3
天文年鑑2024(誠文堂新光社) ISBN978-4-416-62341-1

年中行事覚書(講談社学術文庫) ISBN978-4-06-158124-1:柳田國男

国立天文台天文情報センター暦計算室

~写真~
皆川敏春

 

冬の王者オリオンも春霞にまかれ西に傾く

星のソムリエhome(一番星のなる木)