星と天界の音楽と(星のソムリエのブログ)

テレマン・リコーダー全集(クラス・ペールソン)

 
「テレマン・リコーダー全集(THE COMPLETE RECORDER MUSIC)」と題された都合3枚組の作品集です。ミカラ・ペトリのアルバムで知ることになった『2つのリコーダーのためのソナタ』があまりにも美しく、気に入った楽曲だったので、他の演奏者(できることならピリオド)で聴きたいなぁ、というクラシックが好きになってしまったら避けて通ることができない(笑)異演奏による聴き比べがしたくなった曲でした。そこで見つけたのが、美人奏者に対抗して(?)、イケメン奏者によるレコーディングです(笑)。
 第1集はペトリ盤と同じ曲に、変ホ長調の二重奏曲が収録されています。もう一枚は『カノン集』と『二重奏曲集』の二つの組曲を収録した第2集。ここまでが二人だけのレコーディングです。そしてコンプリートとして通奏低音を従えてリコーダー用のトリオをレコーディングしたのが第3集となります。レコーディング場所はデュエット集がお城で、作品集は教会ということなる環境ですが、まぁ、あまり気にはなりません…
 


2つの器楽のためのソナタ Op.2

2つのリコーダーのための6つのソナタ

第1番 ヘ長調
第2番 変ロ長調
第3番 ハ長調
第4番 ト短調
第5番 ニ短調
第6番 ト長調
二重奏 変ロ長調

1986/1987

クラス・ペールソン:リコーダー
ダン・ラウリン:リコーダー




ソナタ 第1番 ヘ長調
I. Dolce / II. Allegro / III. Largo / IV. Vivace

ソナタ 第2番 変ロ長調
I. Soave / II. Allegro / III. Andante / IV. Allegro

ソナタ 第3番 ハ長調
I. Siciliana / II. Vivace / III. Andante / IV. Allegro

ソナタ 第4番 ト短調
I. Largo / II. Allegro / III. Affettuoso / IV. Vivace

ソナタ 第5番 ニ短調
I. Largo / II. Vivace / III. Grazioso / IV. Allegro

ソナタ 第6番 ト長調
I. Affettuoso / II. Presto / III. Soave / IV. Sipiritoso

「忠実な音楽の師」第3課より 二重奏 変ロ長調
I. Affettuoso / II. Allegro / III. Andante / IV. Presto




2つのリコーダーのためのカノン風ソナタ

第1番 変ロ長調
第2番 ヘ長調
第3番 ニ短調
第4番 ト短調
第5番 ハ長調
第6番 ハ短調
二重奏曲第1番 変ロ長調
二重奏曲第2番 ハ短調
二重奏曲第3番 ニ短調
二重奏曲第4番 ト短調
二重奏曲第5番 ハ長調
二重奏曲第6番 ト長調

クラス・ペールソン:リコーダー
ダン・ラウリン:リコーダー

1986/1987




カノン 第1番 変ロ長調
I. Vivace / II. Adagio / III. Allegro

カノン 第2番 ヘ長調
I. (Allegro) / II. Larghetto / III. Allegro assai

カノン 第3番 二短調
I. Vivace / II. Soave / III. Allegro assai

カノン 第4番 ト短調
I. Vivace ma moderato / II. Piacevole non largo / III. Presto

カノン 第5番 ハ長調
I. Vivace / II. Cantabile / III. Scherzando

カノン 第6番 ト長調
I. Presto / II. Largo / III. Vivace

二重奏曲第1番 変ロ長調
I. Vivace / II. Allegretto / III. Spiritoso

二重奏曲第2番 ハ短調
I. Vivace / II. Moderato / III. Allegro

二重奏曲第3番 ニ短調
I. Vivace / II. Poco presto / III. Allegro

二重奏曲第4番 ト短調
I. Allegro / II. Andante / III. Vivace

二重奏曲第5番 ハ長調
I. Allegro / II. Poco allegremente/ III. Poce presto

二重奏曲第6番 ト長調
I. Presto / II. Aria. Allegretto / III. Vivace assai

 

 

「音楽の練習帳」

「忠実な音楽の師」

リコーダー・ソナタ ヘ短調

クラス・ペールソン:リコーダー
オロフ・ラーソン:チェロ, ヴィオラ・ダ・ガンバ
鎌田まゆみ:ハープシコード

1986/1987





01.「音楽の練習帳」ソナタ ハ長調
I. Adagio - Allegro / II. Adagio - Allegro / III. Larghetto / IV. Vivace
クラス・ペールソン:リコーダー
オロフ・ラーソン:チェロ / 鎌田まゆみ:ハープシコード

02.「音楽の練習帳」ソナタ ニ短調
I. Affetuoso / II. Presto / III. Grave / IV. Allegro
クラス・ペールソン:リコーダー
オロフ・ラーソン:チェロ / 鎌田まゆみ:ハープシコード

03.「忠実な音楽の師」第4課より パストラーレ ニ長調
クラス・ペールソン:リコーダー
オロフ・ラーソン:ヴィオラ・ダ・ガンバ/ 鎌田まゆみ:ハープシコード

04.「忠実な音楽の師」第7課より お馬鹿さん ホ長調
〜マドモワゼル・ケルプによって踊られた〜
クラス・ペールソン:リコーダー
オロフ・ラーソン:ヴィオラ・ダ・ガンバ / 鎌田まゆみ:ハープシコード

05.「忠実な音楽の師」フラウト・パストラーレ ホ長調
クラス・ペールソン:リコーダー
オロフ・ラーソン:ヴィオラ・ダ・ガンバ / 鎌田まゆみ:ハープシコード

06.「忠実な音楽の師」第2課より 冬 ニ短調
クラス・ペールソン:リコーダー
オロフ・ラーソン:ヴィオラ・ダ・ガンバ / 鎌田まゆみ:ハープシコード

07.「忠実な音楽の師」第8課より カリヨン ヘ長調
(原曲は2つのブロックフレーテ)
クラス・ペールソン:リコーダー
オロフ・ラーソン:ヴィオラ・ダ・ガンバ / 鎌田まゆみ:ハープシコード

08.ソナタ ヘ短調
I. Adagio / II. Allegro / III. Adagio / IV. Gigue
クラス・ペールソン:リコーダー
オロフ・ラーソン:チェロ / 鎌田まゆみ:ハープシコード

09.「忠実な音楽の師」 第22課より 教会ソナタ ト短調
(原曲はヴァイオリン)
I. Grave / II. Alla breve/ III. Adagio / IV. Vivace
クラス・ペールソン:リコーダー
オロフ・ラーソン:チェロ / 鎌田まゆみ:ハープシコード

10.「忠実な音楽の師」第10課より ナポリ人 変ロ長調
(原曲はオーボエ・ダモーレによるト長調)
クラス・ペールソン:リコーダー
オロフ・ラーソン:ヴィオラ・ダ・ガンバ / 鎌田まゆみ:ハープシコード

11.「忠実な音楽の師」ソナタ へ長調
I. Vivace / II. Largo / III. Allegro
クラス・ペールソン:リコーダー
オロフ・ラーソン:チェロ / 鎌田まゆみ:ハープシコード

12.「忠実な音楽の師」第9課より ソナタ 変ロ長調
(原曲はヴィオラ)
I. Largo / II. Allegro / III. Largo / IV. Vivace
クラス・ペールソン:リコーダー
オロフ・ラーソン:チェロ / 鎌田まゆみ:ハープシコード

13.「忠実な音楽の師」第11課より ソナタ ヘ短調
(原曲はファゴット)
I. Triste / II. Allegro / III. Andante / IV. Vivace
クラス・ペールソン:リコーダー
オロフ・ラーソン:チェロ / 鎌田まゆみ:ハープシコード

14.「忠実な音楽の師」第19課より ソナタ ハ長調
I. Cantabile / II. Allegro / III. Grave / IV. Vivace
クラス・ペールソン:リコーダー
オロフ・ラーソン:チェロ / 鎌田まゆみ:ハープシコード



もどる(テレマンのページ)作曲家リスト

home(一番星のなる木)