Luigi Gatti(1740-1817)はイタリア生まれの作曲家。モーツァルトがザルツブルグを去る時期とほぼ入れ替わりにザルツブルクに入り。コロレド大司教に重用されたザルツブルク宮廷最後のイタリア人宮廷楽長。 そういった歴史より、モーツァルトの死後、アマデウスの姉ナンネルを助けて遺稿を整理したことで音楽史に名を残しているような感じです(笑)。また、ハイドンの『天地創造』の旋律を引用したミサ曲を作曲(当時は、今で言うところのサンプリングみたいなことを、結構へーきで行なっていたらしいです)したことでも知られているとか…。 なかなか作曲者のプロフィールについて資料が無く、録音カタログに掲載されているのはピアノ協奏曲、ファゴット協奏曲、二梃のヴァイオリン、チェロのための協奏曲(Brilliant Classics; BRL94146)と、セレナータ、七重奏曲(Mdg: 60315892)、オーボエ四重奏(Ambroisie; AMB9934)、そしてこのページのVnとVa デュオ(Brilliant Classics; BRL94145)ぐらいしか見当たりません。 |
|
ヴァイオリンとヴィオラのための6つのソナタ ソナタ 第5番 変ホ長調 |
使用楽器はヴァイオリンのPaolo Ghidoniが1727年製のストラディヴァリ「Vesuvius」、ヴィオラのAlfredo Zamarra が1615年製のアマティの「La Stauffer」を奏でています。そう思って耳を傾けるだけで、古風な響きと、楽器が作られた時代と、当時の星空への人々の想いが楽しめてしまうから不思議です。 |
ガッティの生きた時代の天文学と音楽史はどんな時代だったのでしょう? |
Luigi Gatti(1740-1817)
|
~1740年代生まれの作曲家~ |
Giovanni Paisiello(1740-1816) Jean Paul Egide Martini(1743-1816) Luigi Boccherini(1743-1805) Carl Stamitz(1745-1801) Johann Peter Salomon(1745-1815) Domenico Cimarosa(1749-1801) |
ガッディについて
♪参考資料♪
該当書籍なし
天文学史
★参考資料★
星の年表(斉田博/誠文堂新光社)
天文学史(中山茂編/恒星社)
|作曲家リスト|
|home(一番星のなる木)|