tupichan's billboard hot 100


 このページでは2019年以降、ホリデーシーズンの定番として街に流れるクリスマス・ソングチャート状況を紹介します〜 あくまでも1、2位になった楽曲が対象です


Billboard.com|2025/03/11更新|





記念すべき初登場は、アルバムリリース後の6年後でした。

Peak 2019/12/21 - 2020/01/04。
2021/01/02
2021/12/25 - 2022/01/08。
2022/12/17 - 2023/01/07。
2023/12/23 - 12/30
2024/12/14 - 2025/01/04 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
Song All I Want For Christmas Is You/ Mariah Carey
Writter Mariah Carey, Walter Afanasieff
Top10

3(2019/12/14)、1、1、1(2020/01/04)。
2(2020/12/12)、1、2、1、9(2021/01/09)。
3(2021/12/11)、2、1、1、1(2022/01/08)。
5(2022/12/03)、2、1、1、1、1(2023/01/07)。
4(2023/12/02)、2、2、1、1、2(2024/01/06)。
10(2024/12/07)、1、1、1、1(2025/01/04)

Weeks
71 (No.83; 2000/01/08)
  (No.29; 2012/12/22-No.21; 2013/01/05)
  (No.21; 2013/01/05)
  (No.26; 2013/12/21-No.26; 2014/01/04)
  (No.50; 2014/12/20-No.35; 2015/01/03)
  (No.26; 2015/12/19-No.11; 2016/01/09)
  (No.23; 2016/12/17-No.35; 2017/01/14)
  (No.21; 2017/12/16-No.13; 2018/01/06)
  (No.29; 2018/12/01-No.3; 2019/01/05)
  (No.32; 2019/12/07-No.1; 2020/01/04)初めてNo.1になったシーズン
  (No.29; 2020/11/28 - No.9; 2021/01/09)
  (No.36; 2021/11/27 - No.1; 2022/01/08)
  (No.25; 2022/11/26 - No.1; 2023/01/07)
  (No.17; 2023/11/25 - No.2; 2024/01/06)
  (No.16; 2024/11/30 - No.1; 2025/01/04)*
Hot100 No.65 2022 / No.55 2023 / No.54 2024

Taken from Album MERRY CHRISTMAS

Mariah Carey.comMariah Carey(Billboard chart history)

 2019年以来毎年ホリデーシーズンになるとランクインするようになりました。

  通算ナンバーワンは同曲が繰り返すために「19曲」から変化はありませんが、それ以上に人々の心に刻まれるシーズンの顔として時代を超えたスタンダードになりつつあるようです。ビートルズの保持していた通算記録にジリジリと迫る勢いですが…。

 2020年暮れ、再びリ・エントリーをはじめました(11/28付けで29位)。チャート上の記録としては1960年と1962年で記録したチェビー・チェッカー以来のシーズンをまたいだ1位の大記録を凌ぐ記録が誕生(再度のナンバーワン)。

 2023年のシーズンのランクインでトータル14週目のナンバーワンとなり、自身の歴代2位となる14週という記録に並びました。

なお、Mobile FidelityよりSACD化された2024年シーズンで自身の最長記録ナンバーワンのOne Sweet Dayを超えて17週となりました。

★MERRY CHRISTMAS(3位
♪ All I Want For Christmas Is You(1位)
♪ Miss You Most (At Christmas Time)
♪ Joy to the World









記念すべき初登場は、デビュー5年目の1960年。

Peak 2023/12/09 - 12/16、2024/01/06 ♪♪♪
Song Rockin' Around The Christmas Tree/ Brenda Lee
Writter Johnny Marks
Top10 9(2019/01/05)。
8(2019/12/14)、3、2、2(2020/01/04)。
4(2020/12/12)、3、3、2(2021/01/02)。
4(2021/12/04)、3、2、2、3(2022/01/08)。
6(2022/12/03)、3、3、2、2、2(2023/01/07)。
8(2023/12/02)、1、1、2、2、1(2024/01/06)。
2(2024/12/14)、2、2、2(2025/01/04)
Weeks
64 (No.64; 1960/12/12 - No.18; 1961/01/02)
  (No.85; 1961/12/04 - No.50; 1962/01/06)
  (No.89; 1962/12/15 - No.50; 1961/01/06)
  (No.89; 1962/12/15 - No.59; 1962/12/29)
  (No.50; 2014/01/04)
  (No.44; 2015/12/26 - No.30; 2016/01/09)
  (No.37; 2016/12/24 - No.27; 2017/01/07)
  (No.37; 2017/12/23 - No.36; 2018/01/06)
  (No.23; 2018/12/08 - No.2; 2019/01/05)
  (No.29; 2019/12/07 - No.2; 2020/01/04)
  (No.29; 2019/12/07 - No.2; 2020/01/04)
  (No.43; 2020/11/28 - No.12; 2021/01/09)
  (No.14; 2021/12/04 - No.3; 2022/01/08)
  (No.41; 2022/11/26 - No.2; 2023/01/07)
  (No.8; 2023/12/02 - No.1; 2024/01/06)初めてNo.1になったシーズン
  (No.23; 2024/11/30 - No.2; 2025/01/04)
Hot100 No.80 2022/No.60 2023/No.59 2024



|Brenda Lee.com|Brenda Lee(Billboard Data base)

 2024年最初にナンバー・ワンに輝いたのは、昨年の12月9日に1958年リリースされ、その2年後に初チャートインしたブレンダの曲が、マライアを押しのけ(笑)、初めて「ナンバーワンへ」と返り咲きました。初登場からの累計では63年目のトップです。

 これまで2019年からマライア・キャリーの♪とピッタリ寄り添うように2位(9週)に甘んじていましたが、2023年のクリスマス・シーズンにいよいよナンバーワンとなりました。65年前の曲がナンバー・ワンというものすごい記録ですが、ホリデーソングとはいえ、初のナンバーワン♩I'm Sorryから、実に63年ぶり(1960/10/24)にナンバーワンとなる記録(前回のナンバーワンとの間隔)も樹立したことになり、通算3曲目となりました。ビデオも新しく作られてます。


★ブレンダ・リー・ナンバーワン・ソング(1960-2024)
♪I'm Sorry(1960)
♪I Want to Be Wanted(1960)
♪Rockin' Around The Christmas Tree(2023/2024)

もどるハロウィン・ソング(姉妹ページ、笑)


home(一番星のなる木)